PR

J PROJECTとは?

占い

SNS・広告集客のロードマップを提供する「J PROJECT」。

これは、Jさん(インスタリンク)が運営する、単なる集客ノウハウの共有ではなく、実践的なマーケティング戦略を学び、売れる仕組みを構築するためのコミュニティです!私たちはこのプロジェクトを活用し、「占い×マーケティング」を扱う占術ビジネススクールを作り上げました。

J PROJECTで実施したこと

私がJ PROJECTで取り組んだのは、以下の4つのステップです。(現在、全13章中の4章まで実施)

  1. 目標設定
    • 単なる講座販売ではなく、ブランディングと収益化の両立を目指す。
    • 細かく目標を設定し、確実に達成できるようにしていく。
  2. コンセプトメイク
    • 差別化を意識し、競合との差を明確化。
    • 「初心者占い師がSNSを使わないマーケティング×リピ率100%の高単価占術でフォロワー0でも最短最速で幸せを呼ぶ占い師になれる!占術ビジネススクール」という独自の強みを打ち出す。
  3. 商品アウトライン構築
    • 3つのプログラムを用意。
    • 実際にSNSで集客しながら学べる、実践型のカリキュラムに。
  4. テストマーケティング
    • SNSとポータルサイトを活用して、ターゲット層の反応を分析。
    • 事前アンケートを実施し、興味を持っている人の傾向を把握。
    • 無料セミナーを開催し、講座のニーズを最終確認。

現在、まだすべてのプロセスを終えていないため、成果は得られていませんが、確実に手応えを感じながら進めています。

J PROJECTを活用して感じたこと

J PROJECTの魅力は、「机上の空論ではない、実践的なマーケティングが学べる」点です。実際にSNS広告を運用し、リアルなデータを基に改善を重ねることで、売れる商品設計が可能になります。

また、コミュニティ内でのやりとりも非常に有益です。他の参加者との交流を通じて、自分では気づかなかった視点を得ることができ、講座の魅力をさらに引き出すことができました。

さらに、このコミュニティには、占い業界だけでなく、さまざまな業種でビジネスを営んでいる人が参加しており、多様な視点からのアドバイスを受けられるのも大きな強みです。

こんな人におすすめ

J PROJECTは、以下のような人におすすめです。

✅ SNSや広告を使って自分の商品を売りたい
✅ 集客の仕組みを作りたいが、何から始めればいいかわからない
✅ テストマーケティングを行い、確実に売れる商品を作りたい
✅ コミュニティ内で交流を深めながら成長したい
✅ 様々な業種の人と交流し、異業種のアイデアを得たい

まとめ

J PROJECTを通じて、私は「占い×マーケティング」の講座を完成させるためのプロセスを進めています。単なる情報提供ではなく、実践を重ねながら成功へと導くこのプロジェクトは、本気でビジネスを伸ばしたい人にとって、間違いなく価値のあるものです。

これから自分の商品を売りたい、集客の仕組みを作りたいと考えている方は、ぜひJ PROJECTをチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました